このサイトについて

ネコが毎日遊びに来る庭です。

当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。

このサイトでは、模型製作の楽しみ方などをご紹介しています。
模型製作に関するいろいろな情報を提供して、皆様のお役にたちたいと考えています。

記事に使用する模型は、主に太平洋戦争時の日本軍の戦闘機や軍艦になります。

戦闘機は、1/48、1/32スケールのプラモデルになります。
軍艦の方は、1/350、1/250スケールのプラモデルや木製の模型になります。

余り見かけない古い模型なども在庫品のなかにありますので、順次ご紹介していきたいと思っております。

また、模型だけでなく模型製作に使用するツールなど、色々なアイテムをサイトの記事にする予定です。

お気軽に楽しんでいってください。

サイト運営者の現在までの体験を思い出しますと、以下のような感じでした。

小さい子供の頃に、日本の軍艦のプラモデルをたくさん作っていたのをかすかに覚えています。

航空戦艦日向とか駆逐艦などを床の間の上に、艦隊風にしてたくさん並べて見ていたような気がします。
今思うと、小さいころに良くそんな軍艦プラモデルを色々作っていたもんだと不思議ですが。

その当時ですから、塗装などはまったくやっていなかったと思います。

また、その後は戦車や爆撃機のプラモデルなども作りましたが、次第に興味が音楽やオーディオに移り、模型に接することは殆ど無くなりました。

ただ、その間も折にふれ歴史関係の書籍は読んでいましたので、戦闘機、戦車、軍艦の写真は良く目にしていました。

そのほか、縁のある人に戦争体験者(シベリヤ抑留者、インパール作戦出兵者、原爆投下直後の救援者)がおりました。

そんなことが、私が模型製作に戻る伏せんになったのだと思う次第です。

10年ほど前に、かなり古い金型のバンダイの紫電改を製作しました。

その後は、バンダイとタミヤの古い金型の零戦、ハセガワの流星改などを製作していました。

気の長い話ですが、4機の航空機のプラモデルを製作するのに5年の歳月が流れていました。仕事が忙しくて時間が無かったのも原因で、無理からぬことでした。

バンダイの古い金型のプラモデル紫電改です。模型製作の趣味に戻るきっかけを作ってくれました。

少し時間ができて、気を入れてプラモデルなどの模型製作を始めたのが約5年前からです。

大きく変わったのは、筆塗りや缶スプレーの塗装からエアブラシ塗装に変化したことでした。
それ以外では、今では普通ですが目的に応じて色々な種類の接着剤を使用するようにもなりましたね。

また、プラモデルの模型だけでなく、雑誌の付録の模型なども作るようになっていました。

最初は、雑誌の定期購読で製作する模型を甘く見ることがありましたが、何度か製作するうちに雑誌の定期購読による模型作りの大変さ~設計図と実際の組立の差異や主に中国で生産する部品の問題を経験しました。

アニメも好きなので、たまに気に入ったアニメのフィギュアや戦闘機体まで作ることがあります。

今後の予定は、太平洋戦争時の日本軍機や軍艦を製作していきたいと思います。

第二次世界大戦時のアメリカ、イギリス、ドイツの戦闘機や爆撃機、戦車などにも関心はありますが、製作は後になりそうです。

コンテンツの充実したサイトにするため、模型製作の時間を確保し、なるべく早くサイトの記事は増やしていけたらと考えています。

模型製作は時間や手間がかかりますが、それだからこそ完成時の楽しみも大きいと思いますね。

サイト内容の充実に努力していきますので、今後ともよろしくお願いします。

運営者のプロフィール

  • 趣味:70~90年代の洋楽、レコード鑑賞、アニメ、歴史書
  • 特技:木の剪定、廃材の有効利用
  • 好きなこと:古いオーディオ機器の再利用
  • 嫌いなこと:屋根の雪下ろし
  • やりたいこと:全国鉄道旅行
  • ペットはいませんが、庭にネコが毎日やってきます

 

サイト運営者 : beeve

error: Content is protected !!